![]() |
プレイステーション3 is BACK! |

PS3 is BACK!DVDのアップコンバート再生をパナのDMP-UB900と較べてみたらPS3に軍配が上がった。パッと見た目の解像感は絵のキャラの違いこそあれどちらも優秀。さらにPS3は斜め、曲線でのジャギーを巧く抑えている。伝説の初代機、DVD再生専用として10年ぶりに復活。セラミックホワイトのモデルを選んだのは①ハードな使われ方をされてないっぽい印象がある。事実、店頭で確認すると美品だった。②底面に貼ってあるゴムのずれがなかった。③しかし人気のないカラーなのだろう、安かった。4,800円也。ver.3.70だったので最新版(2017年11月)のver.4.82にアップデート。良品があればコスパは高い。
- 関連記事
-
- FX-AUDIO- TUBE-03J & FX202J用ケーブル (2018/04/02)
- FX-AUDIO- TUBE-03J & FX202J 試聴リポート (2018/03/30)
- TUBE-03J 初回生産分完売 (2018/03/29)
- FX-AUDIO- TUBE-03J & FX202J (2018/03/28)
- プレイステーション3 is BACK! (2018/02/15)
- YST-SW1000、復活。 (2017/10/29)
- YST-SW1000、逝く。 (2017/10/26)
- ヤマハ DSP-1、その後。 (2014/10/11)
- Mono Movie モードを創る(3) (2014/09/24)